カーテック神中(CAR T.E.C.H JIN-CHU)

  • フリーダイアル0120-26-1716
    TEL:0466-47-3811/FAX:0466-47-3833

HOME > 整備実績 >「トヨタ MR2(AW11型)」 ラジエターサポートメンバー腐食、溶接修理

ACHIEVEMENT

【実績紹介】 「トヨタ MR2(AW11型)」 ラジエターサポートメンバー腐食、溶接修理

皆様こんにちは!
当社H.Pをご覧頂きまして誠にありがとうございます!

さて、今回のご紹介のお車はこちら!
元祖ミッドシップリヤドライブ!昭和61年式のMR2!

その当時は軽量ボディや運動性能の高さからジムカーナなどの
競技車両としても多く使用され、人気を博していましたね。
何だか久しぶりにお目にかかれた気がします。イイです!
それでは早速、修理内容をご紹介します!

元祖ミッドシップリヤドライブ!昭和61年式のMR2!
4AGエンジンS/C付!
メンバー(柱)の腐食をチェック

今回のご依頼は『ラジエター本体の下側を支えている
メンバー(柱)が腐食しているので直してほしい。』
との事です。どのくらいのダメージなのか、チェックしてみましょう。

実際に下に潜って見てたところ、腐食がかなり進んでいる

実際に下に潜って見てみると・・
ご覧の通り、かなり腐食が進んでいました。
このままでは最悪の場合、ラジエターが脱落する恐れが。。

お客様自身で購入してお持ち込みいただいた部品

あらかじめお客様自身がネットで部品を購入して、
お持込みして頂いたのですが・・

横から見ても大きく穴が開くほどサビが進行

横から見ても大きく穴が開くほどサビが進行してます。
こちらの部品は「ネジ止め」ではありませんので
最終的にはサポートメンバーをどこかで切断して溶接しなければなりません。
どこで切ってどこで溶接するか、重要な決断を行います。

純正のリヤパネルASSYを取外しました

ラジエターやコンデンサを外して溶接作業を行う為、ホースやゴム類の純正部品の在庫を確認した所、メーカー生産終了、とのアナウンス。。
あらゆる所の「固着」が想定される中、「全て再使用が前提」での作業は可能か?

パネルを外した車体の方はこんな感じです。

ここで更に問題が発生。
「メンバーの太さ・大きさ」「取付穴の有無・位置」
お持込み頂いた部品が微妙に違う事が判明しました。
おそらく当時の「輸出用」の物かと思われます。
修理がますます厳しい状況に。さぁどうする?

純正パネルを裏に向け、青色のピンを外し、純正ルーフスポイラーを取外します

しかしお客様の気持ちに何とか応えたい!と思い、「無い物は作る」をモットーにトライする事を決意!
そうと決まれば寸法の違いや取付けの位置の誤差を入念にチェックしておき、完成までのイメージトレーニング をしておきます!

純正パネルを裏に向け、青色のピンを外し、純正ルーフスポイラーを取外した状態

「職人魂」に火がついてきました!
ここからは一気に進めていきます!
まずは補機類を外してラジエターサポートメンバーをイメージした位置でズバッと切断!

純正パネルにリヤウィングをドッキング

赤い点線部分で切断しました。

ガラス面を脱脂

今度は切断した部分に合わせて、お持込みいただいた部品をピッタリの所でカットし、全体にサビ止め塗装を施しておきます。

車体に取付け完成

上と同じ画像です。
カットして残った車体側の○印部分、このまま使用するのは何だか心細い気がしますね。

C-HR後ろから。迫力があるリヤ廻りに変貌

それならば強化します!
ワンオフで全体に蓋をするイメージの補強ステーを作成し、溶接!見た目も滑らかになりましたね。
後でここもきっちり塗装します。

バンパー周辺などは飛び石などで鉄粉が付着している事が多い

取付け角度などに細心の注意を払い、太さの違いなどによる微修正を加えながらメンバーを溶接。

After

新サポートメンバー溶接終了!

Before

こんな感じです。
自然な仕上がりを目指しました。

After

スポイラーを取り付けるステーなども互換性がありませんでした。ですので、こちらも全てワンオフで 作成し溶接しました!

Before

最後に新品のLLCを注入し、エア抜きが完了したら作業終了です!

After

藤沢市よりお越しのO様、
この度は当店をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

今後共カーテックJIN-CHUをどうぞよろしくお願いいたします!

PHOTO/ M.INOUE
TEXT/S.ITOH

<<前の記事 | 整備実績 | 次の記事>>

お問い合せフォーム

PAGE TOP