HOME > 整備実績 >【ポルシェ911(993型)】キルスイッチ取付

【ポルシェ911(993型)】キルスイッチ取付
『ポルシェ911』 ご入庫です。
泣く子も黙るスーパースポーツカー!
      文句なしにカッコイイです!
      こちらは、911の中でも最後の空冷モデル(993型)です。
      
      オーナ様より 『セカンドカーで、あまり疾らないためバッテリーあがりが心配』 とのことで、
バッテリーのキルスイッチを取付けます。
    



「キルスイッチです!ダイヤルを回すだけで電流を遮断。
     盗難防止にもなりますね! 
  911はRRですので、バッテリーは重量配分から
    フロントのトランクルーム内にあります。 
     
  
  

カバーを外すとバッテリーが現れます。
この手の空冷モデルのバッテリーは、ボルトステー1個で固定されていて一見不安。。。
でも大丈夫!スペアタイヤのゴムでキッチリ押さえつけられるようになってます。
    この手の空冷モデルのバッテリーは、ボルトステー1個で固定されていて一見不安。。。
でも大丈夫!スペアタイヤのゴムでキッチリ押さえつけられるようになってます。
キルスイッチはマイナスの端子に
取り付けます。
何故マイナスかって?
マイナス側はボディアースとして車体に繋がってます。
これをカットすることで全ての電気の流れが止まるんです。


バッテリー端子とケーブルの間にスイッチを取付けます。 
    ON/OFFは、グリーンのダイヤルを左右に回すだけ!
   
  
   
  
ヤングクラシックな空冷ポルシェは、中古車市場でも
人気が高く、現在値段高騰中です。
      
      
これからも、スーパースポーツな走りをお楽しみください!
      
スタッフ一同、またのご来店をお待ちいたしております。 ありがとうございました。
これからも、スーパースポーツな走りをお楽しみください!
スタッフ一同、またのご来店をお待ちいたしております。 ありがとうございました。


